H型PCパイル

H型PCパイルは、小口径コンクリート杭です。

アルファベットのHの形をしたコンクリート杭(パイル)のことをH型PCパイルといいます。丸型ではなく、H型にすることで、摩擦が大きくなり大きな支持力で建物をささえることができます。工法は(財)日本建築総合試験所における建築技術技能証明書を取得しており、高い信頼性を有しています。

特徴

【第三者機関による技術認証】
GBRC 性能証明 第05-17号 改2
GBRC 性能証明 第06-23号 
(ともに建築技術性能証明・日本建築総合試験所)

高い信頼性

20年以上の実績があります。JIS工場で生産された品質管理が徹底しているパイルを使用しています。

環境に優しい

セメントを現地で使用しません。

セメントを作る際に発生する【六価クロム】による土壌汚染や地下汚染の心配がありません。

また、パイルを圧入する工法なので残土がほとんど発生しません。

土質を選ばない

プレキャスト製品のため、土質を選びません。

腐植土や酸性の強い地盤でも、固化不良などの心配は無用です。

また土壌・水質の汚染や改良材の飛散によるトラブルがありません

プレキャスト製品とは: プレキャストとは、“あらかじめ(プレ)成形する(キャスト)”ということを意味します。


工場であらかじめ製造した側溝、管、マンホール、くい、橋げたや建物の一部などのコンクリート製品です。
工事現場に運搬し、建設現場での据付けと組立てを考慮して製作した、構造物や施設などを構築するための資材です。

低振動・低騒音施工

H型PCパイルは、専用杭打機での油圧圧入により、低振動・低騒音で施工されます。

杭打機も小型なため、狭い敷地での施工も可能です。

低価格

コンクリート杭でスピーディーに施工します。

従来の柱状改良と比べ、コンクリートが固まるまでの養生期間不要なため、翌日から基礎工事に取り掛かることができます。

H型PCパイル補足資料(セキサンピーシー株式会社のHPへリンク

主な適用範囲

改良目的地盤改良・液状化対策
最大杭長杭長3.0m~17.5m
7mまでは単杭で施工できます。継手ジョイントを使用することで最長17.5mまで施工可能
※コンクリートガラ、大きな礫等を混在する場合には、対応できないこともあります。

関連投稿

  • 【お知らせ】ABコーポレーションのカタログにパイルネット工法が追加されました
    ABコーポレーションのカタログに【パイルネット工法】が追加されました。 ぜひご覧ください。 WEBでご覧いただけます。 下記画像をクリックしてください。WEBカタログ案内ページに飛びます。 カタログを…
  • H型PCパイルについて
    こんにちは。 福井で【地盤改良】【地盤補強】【地盤調査】【液状化対策】を行っております ABコーポレーションです。 今日は、H型PCパイルについてお話したいと思います。 アルファベットのHの形をしたコ…